英語で行う社会科授業 プラスチック袋の是非を問う

社会科専修(大学院卒業レベル)教員免許取得者に
よる、英語で行う社会科授業。

今回はプラスチック袋の利点と難点を考えた後、
プラスチック袋を禁止することの賛否を
討論しました。

いろんな意見がでましたが、
小学生低学年でも、
すでに二酸化炭素を知っていて
びっくりです。

次回は、地球温暖化をテーマに行います。

お楽しみに

関連記事

  1. ハロウィンウィーク始まりました!

  2. 社会科教員免許取得者が提案する子供の問題意識を高めるプログラム

  3. 社会科専修教員免許をもつ講師が教える社会科授業

  4. 保護者アンケートからわかること

  5. ハワイ名門キンダーガーテン入学試験にRetellがでるわけ

  6. オハナエデュケーションは値上げしません!

  7. Happy Halloween!

  8. 土曜日クラス、1席空きます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。